千葉県のさんまを丸干しに加工し、それを当店自家製の燻製機で燻しております。
サイズは小ぶりで、2日干しで仕上げた「さんま丸干し」を熊野の桜で温燻します。
いぶし銀の如く、奥深く味わいのある仕上がりとなっております。
独特な風味と味わいは、日本酒、焼酎、ウイスキーなどに良く合う珍味となっています。
商品は冷凍出荷となりますので、食べる前に自然解凍していただき、焼かずにそのまま食べることができます。
キッチンばさみで銀さんまの頭を切り取り、1.5cmから2cm間隔に切ってお召し上がりください。
○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆○☆
燻製は煙で燻すことで、今までにない食感や風味を楽しめる製法です。
使用する樹木により出来上がりの風味がまったく違い、熊野の桜で燻しています。
熱源は炭を使用し、燻製庫内を約80度で管理する温燻で仕上げております。
弊社企業サイト https://www.uosaku.co.jp/